日記/一般
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
國分八幡宮公式ブログ
香川県高松市国分寺町国分に鎮座いたします「國分八幡宮」の公式ブログです。神社からの情報ほか、祭事や季節の写真を発信致します!
正月準備を始めました
2021年12月19日
今日から正月準備を始めました!
御参拝の皆様にはご迷惑をおかけ致しますこと、ご容赦願います。
テント張り
幟の下準備
タグ :
國分八幡宮
正月準備
スタート
同じカテゴリー(
一般
)の記事画像
同じカテゴリー(
一般
)の記事
3周年限定御刻印守頒布のお知らせ
(2024-10-25 15:12)
二胡演奏会
(2024-04-10 06:29)
盆栽ラップソディー
(2024-02-02 19:56)
どんど祭人形供養祭のお知らせ
(2024-01-19 08:43)
師走大晦日
(2023-12-31 20:10)
疾風巡拝 刻道守
(2023-12-23 20:35)
Posted by 國分八幡宮 at 17:28│
Comments(0)
│
一般
│
境内の模様
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
國分八幡宮
高松市国分寺町国分2501に鎮座
本殿真裏の磐座(いわくら)は、昨今パワースポットとして注目されています。
QRコード
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
一般
(383)
祭事のお知らせ
(115)
御朱印
(250)
境内の模様
(202)
最近の記事
書置き御朱印を再開致しました
(11/15)
書置き御朱印の対応について
(11/12)
讃岐四季詣 五社巡りよりお知らせ
(10/28)
3周年限定御刻印守頒布のお知らせ
(10/25)
台風接近に伴う最終のお知らせ
(8/27)
追加のお知らせ
(8/26)
お知らせ
(8/25)
讃岐四季詣 五社巡りよりお知らせ
(7/10)
七月限定御朱印
(7/10)
注意喚起
(6/5)
過去記事
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
最近のコメント
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
あしたさぬきインフォ
正月準備を始めました
コメント(
0
)