10月が終わります
2020年10月31日
今月も、当ブログを見ていただき、ありがとうございましたm(__)m
来月も、宜しくお願い致します!

七五三の受付を行っております。
下記アドレスを参照願います。
http://kokubuhatimangu.com/753.html
#コロナに負けるな
#油断大敵
来月も、宜しくお願い致します!

七五三の受付を行っております。
下記アドレスを参照願います。
http://kokubuhatimangu.com/753.html
#コロナに負けるな
#油断大敵
國分八幡宮秋季例大祭③
2020年10月11日
本日の秋季例大祭、恙なく終了致しました✨
コロナ禍の下にも関わらず、多くの皆様のご参拝をいただき、誠にありがとうございましたm(__)m
また、コロナ対策として実施致しました検温ほかマスク着用等、皆様がルールを守っていただき、本当にありがとうございましたm(__)m
最期になりましたが、コロナ禍にも関わらず、祭事実施に当たり御協力を賜りました、当番自治会の皆様、二組の獅子組の皆様、露天商の皆様ほか関係各位に、神社を代表いたしまして厚く御礼申し上げますm(__)m






コロナ禍の下にも関わらず、多くの皆様のご参拝をいただき、誠にありがとうございましたm(__)m
また、コロナ対策として実施致しました検温ほかマスク着用等、皆様がルールを守っていただき、本当にありがとうございましたm(__)m
最期になりましたが、コロナ禍にも関わらず、祭事実施に当たり御協力を賜りました、当番自治会の皆様、二組の獅子組の皆様、露天商の皆様ほか関係各位に、神社を代表いたしまして厚く御礼申し上げますm(__)m






國分八幡宮秋季例大祭②
2020年10月11日
《國分八幡宮秋季例大祭》
本日は…
◇10:30~ 例祭並びに新型コロナウィルス早期終息大祈願祭
◇13:00~15:00頃 神幸祭
◇13:00~、14:00過ぎ~ 有志獅子組による奉納獅子
✨✨10:30~15:00頃
秋の露店市(綾北街商組合主催)
⚠️新型コロナウィルス感染拡大防止策にご協力をお願い致します!
http://kokubuhatimangu.com/akimaturi.html

本日は…
◇10:30~ 例祭並びに新型コロナウィルス早期終息大祈願祭
◇13:00~15:00頃 神幸祭
◇13:00~、14:00過ぎ~ 有志獅子組による奉納獅子
✨✨10:30~15:00頃
秋の露店市(綾北街商組合主催)
⚠️新型コロナウィルス感染拡大防止策にご協力をお願い致します!
http://kokubuhatimangu.com/akimaturi.html

秋季例大祭①
2020年10月10日
《國分八幡宮秋季例大祭》
本日は…
14:30~宵宮陶舎祭
15:10頃~有志獅子組による奉納獅子
※天候不順または奉納場所の地面の状態により中止の場合有り!

✨当宮に奉納される獅子舞は、三百年程の伝統と技と気合と体力を兼ね備えた「けんか獅子」
全ての条件が揃って、初めて完成する!それは、氏神様の御神前であることと四頭が揃うこと!
今年は、残念ながらコロナの影響で、宵祭も本祭も四組が揃いません。
本日は…
14:30~宵宮陶舎祭
15:10頃~有志獅子組による奉納獅子
※天候不順または奉納場所の地面の状態により中止の場合有り!

✨当宮に奉納される獅子舞は、三百年程の伝統と技と気合と体力を兼ね備えた「けんか獅子」
全ての条件が揃って、初めて完成する!それは、氏神様の御神前であることと四頭が揃うこと!
今年は、残念ながらコロナの影響で、宵祭も本祭も四組が揃いません。
秋季例大祭
秋祭のお知らせ
2020年10月05日

今年は、コロナ感染症拡大防止策を施し
時間を短縮し祭事内容を一部変更して斎行致します。
(注意)雨天の場合は、屋外の行事は全て中止となります。不安定な天候の場合は、お問合せください。
◇神事
10月10日(土)14:30~宵宮陶舎祭
10月11日(日)10:30~例祭、13:00~神幸祭
◇獅子舞奉納(有志獅子組)
※今年は、獅子4組揃い踏みの勇壮な「けんか獅子」は見られません。
10月10日(土)15:10頃~
10月11日(日)13:00~、14:00頃~
◇秋の露天市開催(綾北街商組合主催)
10月11日(日)10:30~15:00頃
■コロナ感染拡大防止のため、下記事項のご協力をお願い致します。
①下記の場合には参拝をご遠慮ください
・当日37.5℃以上の熱がある方、または、体調のすぐれない方
・9/26以降10/9迄の間に、県外出張または旅行に行かれた方
②必ずマスク着用にて、ご来社願います
③神社にお越しいただいた場合
・神門にて検温を行いますので、ご協力をお願い致します
・各所設置の消毒液で、必ず手指を消毒してください
・掲載QRコードまたは神社設置の張り紙のQRコードを読み取っていただき《LINE版かがわコロナお知らせシステム》のインストールをお願い致します
(注)LINEのカメラで読み取らないと、インストール出来ない場合がございます
☆神社設置の張り紙にあるQRコードを撮影(システム登録及び現在の位置情報の確認)
☆万が一、神社で感染者が出た場合には、各個のLINEに通知が届きます

⑤神職及び神社関係者もマスク(フェイスシールド)をつけて対応致します
⑥露天商の方の指示があれば、それに従ってください
以上

