夏詣 8日目

2021年07月07日

「 #夏詣 」8日目
神事行事の有る期間は、本日が最終日となります。

#七夕祭:午後6時30分~
どなたでも参列可能です。
初穂料(2,000円以上御任意)を納めていただいた方には、御神饌をお渡し致します。

本日の御朱印対応時間
9:00~12:00、14:30~18:00、19:00~20:00
※12:00~14:30、18:00~19:00は、外祭及び神事のため不可
※本日より「 #七夕限定御朱印」頒布開始(~7/31)

本日の #ライトアップ
日没~21:00
※最終日は、1時間延長
※七夕祭終了後は、社殿内にて撮影が可能
です

夏詣 8日目
※昨年の写真です

夏詣 8日目
※今年も多くの願い事が書かれた短冊が吊されました

夏詣 8日目
※七夕限定御朱印






  • LINEで送る

同じカテゴリー(一般)の記事画像
3周年限定御刻印守頒布のお知らせ
二胡演奏会
盆栽ラップソディー
どんど祭人形供養祭のお知らせ
師走大晦日
疾風巡拝 刻道守
同じカテゴリー(一般)の記事
 3周年限定御刻印守頒布のお知らせ (2024-10-25 15:12)
 二胡演奏会 (2024-04-10 06:29)
 盆栽ラップソディー (2024-02-02 19:56)
 どんど祭人形供養祭のお知らせ (2024-01-19 08:43)
 師走大晦日 (2023-12-31 20:10)
 疾風巡拝 刻道守 (2023-12-23 20:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏詣 8日目
    コメント(0)