この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

春季大祭⑥

2021年04月05日

#春季大祭 #花鎮め神楽祭 #4月11日 斎行

◆神楽祭【弓の舞】方除ご神矢奉射ノ儀

一年間、御本殿内に納められた、方除け御神矢が四方に放たれます。
古く(戦国時代~江戸時代)は行われていた、百々手(ももて)神事の名残です。
これを拾って持ち帰ると、家の内に起こる災禍、家の外から入る災禍を防げると言われています。
(注)雨天の場合は中止になります

↓ 2010年の映像です!(要クリック)
https://youtu.be/DjWJcq-HkMk













  
  • LINEで送る


Posted by 國分八幡宮 at 06:09Comments(0)祭事のお知らせ境内の模様一般