新作御朱印帳の頒布開始のお知らせ
2023年07月19日
【新作 御朱印帳 頒布のお知らせ】
昨年より、当宮に御参拝をいただいております #井原デニム (岡山県井原市)の関係者のご協力をいただいて、今回、表装を #デニム生地 で奉製した御朱印帳を7/23(日)より社頭にて頒布を開始致します。
初穂料:3,500円《100冊限定》
※追加奉製は有りません
※当分の間は、御社頭のみの頒布とさせていただきます(電話予約不可、郵送受付は8月初旬予定)
◇大きさ:タテ18㎝ X ヨコ12㎝(大サイズ)
◇表装生地:セルビッチ・ヴィンテージ・ホワイトデニム
◇デザイン:旧本殿の欄間彫刻、金色のシルクプリント仕上げ
☆表表紙の裏には、御朱印巡拝時の交通安全守護の印(頒布前に御神前にてご祈願を致しております)
☆1ページ目には、古来より宮司家に伝わる『神武天皇』掛け軸に書かれた図を模写して浄書してあります




昨年より、当宮に御参拝をいただいております #井原デニム (岡山県井原市)の関係者のご協力をいただいて、今回、表装を #デニム生地 で奉製した御朱印帳を7/23(日)より社頭にて頒布を開始致します。
初穂料:3,500円《100冊限定》
※追加奉製は有りません
※当分の間は、御社頭のみの頒布とさせていただきます(電話予約不可、郵送受付は8月初旬予定)
◇大きさ:タテ18㎝ X ヨコ12㎝(大サイズ)
◇表装生地:セルビッチ・ヴィンテージ・ホワイトデニム
◇デザイン:旧本殿の欄間彫刻、金色のシルクプリント仕上げ
☆表表紙の裏には、御朱印巡拝時の交通安全守護の印(頒布前に御神前にてご祈願を致しております)
☆1ページ目には、古来より宮司家に伝わる『神武天皇』掛け軸に書かれた図を模写して浄書してあります




五月限定御朱印のお知らせ
五月の行事及び御朱印のお知らせ
2023年04月29日
◆二胡ミニコンサート
5/3(祝)11:00~約40分 無料


◆五月御朱印対応について
※詳細は、下記御朱印対応カレンダーをご覧願います。
http://kokubuhatimangu.com/gosyuin-5.html
★讃岐四季詣『春詣』~陰陽五行五社巡り~五社一斉の御朱印対応日:5/3(祝)
※各神社対応時間帯は、下記参照願います
http://kokubuhatimangu.com/gosya-meguri.html
5/3(祝)11:00~約40分 無料


◆五月御朱印対応について
※詳細は、下記御朱印対応カレンダーをご覧願います。
http://kokubuhatimangu.com/gosyuin-5.html
★讃岐四季詣『春詣』~陰陽五行五社巡り~五社一斉の御朱印対応日:5/3(祝)
※各神社対応時間帯は、下記参照願います
http://kokubuhatimangu.com/gosya-meguri.html
春季大祭 花鎮め神楽祭のお知らせ
2023年04月08日
◆春季大祭花鎮め神楽祭
4/8(土)15:00~宵宮陶舎祭
4/9(日)10:00~祈年祭 13:30~花鎮め神楽祭
(注意)大祭当日は、11:00~16:00まで警備員を配置致しますので
誘導に御協力をお願い致します
※無料うどん券は、4/9(日)9:00~社務所にて配布(数に限り有り)
※方除け御神矢奉射は、弓の舞の中で行います
※3年ぶりに餅まき福菓子まきを実施します(神楽の最後にて)
詳細は、神社HPにて確認願います
◆御朱印対応
4/8(土)10:00~11:00,13:30~16:00 直書き対応
4/9(日)書置き対応

4/8(土)15:00~宵宮陶舎祭
4/9(日)10:00~祈年祭 13:30~花鎮め神楽祭
(注意)大祭当日は、11:00~16:00まで警備員を配置致しますので
誘導に御協力をお願い致します
※無料うどん券は、4/9(日)9:00~社務所にて配布(数に限り有り)
※方除け御神矢奉射は、弓の舞の中で行います
※3年ぶりに餅まき福菓子まきを実施します(神楽の最後にて)
詳細は、神社HPにて確認願います
◆御朱印対応
4/8(土)10:00~11:00,13:30~16:00 直書き対応
4/9(日)書置き対応

卯月朔日
2023年04月01日
卯月朔日
皆様には、良き月内になりますよう、お祈り申し上げます。

◆御朱印対応カレンダー
http://kokubuhatimangu.com/gosyuin-5.html
◆春季大祭花鎮め神楽祭
4/8(土)~4/9(日)
http://kokubuhatimangu.com/harumaturi-naiyo.html

◆四月限定御朱印

皆様には、良き月内になりますよう、お祈り申し上げます。
◆御朱印対応カレンダー
http://kokubuhatimangu.com/gosyuin-5.html
◆春季大祭花鎮め神楽祭
4/8(土)~4/9(日)
http://kokubuhatimangu.com/harumaturi-naiyo.html

◆四月限定御朱印

桜便り
讃岐四季詣 五社巡りよりお知らせ
2023年03月25日
《讃岐四季詣 春詣五社巡り》五社一斉御朱印日のお知らせ
※五社巡り満願の印は、國分八幡宮にてのみ可能です!
※急遽、時間の変更がある場合がございます!
■4/2㈰
岩田神社 10:00〜12:00
大宮八幡神社 13:00〜16:00
鼓岡神社 10:00〜15:00
神谷神社 10:00〜15:00
國分八幡宮 10:00〜15:00
■5/3(祝日)
岩田神社 10:00〜12:00
大宮八幡神社 10:00〜15:00
鼓岡神社 10:00〜15:00(注意)城山神社にて頒布致します
神谷神社 10:00〜15:00
國分八幡宮 10:00〜15:00

※五社巡り満願の印は、國分八幡宮にてのみ可能です!
※急遽、時間の変更がある場合がございます!
■4/2㈰
岩田神社 10:00〜12:00
大宮八幡神社 13:00〜16:00
鼓岡神社 10:00〜15:00
神谷神社 10:00〜15:00
國分八幡宮 10:00〜15:00
■5/3(祝日)
岩田神社 10:00〜12:00
大宮八幡神社 10:00〜15:00
鼓岡神社 10:00〜15:00(注意)城山神社にて頒布致します
神谷神社 10:00〜15:00
國分八幡宮 10:00〜15:00

桜便り
2023年03月20日
境内には今…四種類の桜が咲いています!
ソメイヨシノ…本日開花


垂れ桜…ほぼ満開

十月桜…今季最後の花が数輪

山桜…ほぼ満開

このまま暖かい日が続けば、ソメイヨシノは一挙に開花することでしょう。
ソメイヨシノ…本日開花


垂れ桜…ほぼ満開

十月桜…今季最後の花が数輪

山桜…ほぼ満開

このまま暖かい日が続けば、ソメイヨシノは一挙に開花することでしょう。
弥生朔日
2023年03月01日
おはようございます。
皆様には、良き三月になりますよう、お祈り申し上げます。
本日の午前中、月次祭を斎行致します!
◆御朱印対応ほか神社に関する詳細は、神社ホームページをご覧願います。
http://kokubuhatimangu.com/
◆本日より、讃岐五社巡り〜春詣〜が始まります(3/1〜5/31)


皆様には、良き三月になりますよう、お祈り申し上げます。
本日の午前中、月次祭を斎行致します!
◆御朱印対応ほか神社に関する詳細は、神社ホームページをご覧願います。
http://kokubuhatimangu.com/
◆本日より、讃岐五社巡り〜春詣〜が始まります(3/1〜5/31)


今日の予定
2023年02月23日
おはようございます。
皆様には、良き祝日になりますよう、お祈り申し上げます。
#天皇誕生日
☆本日13:30〜天長祭、磐座祭を斎行致します。
・お申込み以外の方は参列出来ません
・神事斎行中は、磐座周辺が立入禁止となります
☆本日の御朱印対応
9:00〜16:00 直書き
◆御朱印対応ほか神社に関する詳細は、神社ホームページをご覧願います。
http://kokubuhatimangu.com/

皆様には、良き祝日になりますよう、お祈り申し上げます。
#天皇誕生日
☆本日13:30〜天長祭、磐座祭を斎行致します。
・お申込み以外の方は参列出来ません
・神事斎行中は、磐座周辺が立入禁止となります
☆本日の御朱印対応
9:00〜16:00 直書き
◆御朱印対応ほか神社に関する詳細は、神社ホームページをご覧願います。
http://kokubuhatimangu.com/
